初心者におすすめのブログの始め方10ステップ!収益を得る方法も紹介

ブログの始め方
blog-start-recommend_thumbnail ブログの始め方

初めてブログを始めるとき、何から始めたら良いのかわからないという方は多いと思います。

まずは自分がブログで何について書きたいのか、どのような人に向けて書くのか、ブログのジャンルを決めることが大切です。

また、読みやすい文章になることを心がけ、わかりやすい言葉を使うことも大切です。

この記事では、初心者の方向けにブログの始め方やブログで稼ぐ方法を紹介します。

初心者でもブログで稼げる?

ブログとは、筆者が画像や文章、動画を使ってオンライン上に公開したコンテンツのことで、芸能人の日記や生活に役立つ情報など、さまざまな記事のジャンルがあります。

「ブログではもう稼げない」といわれていますが、ブログが流行っていた頃より稼げる上限は下がったものの、まだまだ稼げる分野ではあります。

そのため、今から始めても遅いなんてことはありません。

ブログには、さまざまな記事のジャンルがあるため、初心者の方でも始めやすいです。

ブログは継続して投稿していくことが大事なため、自分が書きやすいジャンルを選ぶことで継続することが可能でしょう。

ブログで収益を得る方法

それでは、ブログで稼ぐためにはどんな方法があるのでしょうか?

ただ文章を書くだけでは収益は入ってこないため、収益を得るには広告を貼るか、商品を売る方法が主になります。

具体的には、以下の7つです。

  1. アフィリエイト広告収入(ASP=アフィリエイトサービスプログラム)
  2. クリック型広告収入(Googleアドセンス)
  3. 個人で作った商品を販売(アクセサリーなど)
  4. ブログの内容を書籍化
  5. 他者運営のブログ記事を代行して書く
  6. 人気が出てきたら、ブログを売る(M&Aなど)
  7. ブログ運営する人にコンサルする、オンラインサロンを開き授業料をもらう

次に、ブログを始めるために必要な10個のステップを解説します。

ブログを始める10ステップ

収益のあるブログを作るには、ただ日記を書いているだけでは稼げません。

稼げるブログにするために必要なことは10個あります。

1. ブログのジャンルを決める

記事のジャンルがまとまっていないブログを見ると、どう思うでしょうか?

どのような方向性のブログなのかわかりづらく、読者も読みにくいです。

そうならないためにも、まずはブログで発信していく情報のテーマを決めましょう。

たとえば「TOEIC勉強法」「パソコンの便利技」など、今までの人生で多くの熱量や時間をかけてきたことや、好きなことを選ぶとよいです。

自分が情熱を注げるジャンルにすることで、記事の内容に専門性とオリジナリティが伴い、たくさんの読者に見られる可能性が高まります。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

自分の好きな記事ジャンルにすることで、途中で挫折することも少なくなります!

2. ブログ名とドメイン名を決める

ブログの印象を決めるのがブログ名とドメイン名です。

ブログ名を決めるときは、以下のように決めるといいでしょう。

  • できるだけ短く
  • 簡単な言葉で
  • テーマや内容がわかる言葉を入れる
  • リズムよく
  • 個性的にする

また、コピーライティングの本を参考にして考えるのも一つの手です。

ドメインとは、インターネット上の住所のことで「サイトアドレス」「URL」とも呼ばれます。

ドメイン名も、わかりやすく短いものがおすすめです。

ブログ名とドメイン名に関しては、この時点で決まっていなくても、ブログ開設と同時に設定するもののため、焦らなくて大丈夫です。

3. ブログサービスを決める

ブログのジャンルとブログ名・ドメイン名が決まったあとは、ブログサービスを決めましょう。

ブログを収益化するためには、WordPressを使うことが前提となるため、WordPressをインストールする方法を紹介します。

また、ブログを開設するためには、以下の3つを行う必要があります。

  • レンタルサーバーを決める
  • 独自ドメインを取得する
  • WordPressをインストールする

サーバーはオンライン上の土地であり、ドメインはオンライン上の住所のような役割です。

WordPressはオンライン上の家のような役割で、WordPressのなかにブログ記事が保管されます。

レンタルサーバーを選ぶ

WordPressでブログを開設するには、レンタルサーバーを契約する必要があります。

レンタルサーバーは、以下3つのなかから選ぶとよいでしょう。

  • エックスサーバー
  • ConoHa WING
  • ロリポップ

なかでも、エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」を利用すると、WordPressが10分で立ち上げられます。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

サーバー費は月額1,000円以内のものがほとんど。

安くておすすめのサーバーは下の記事で紹介しています!

独自ドメインを取得する

レンタルサーバーを決めたあとは、独自ドメインの取得をします。

前述したとおり、ドメインはインターネット上の住所のような役割をしています。

インターネット上の位置はIPアドレスというもので示されていますが、数列だとわかりづらいため、ドメインという独自のアドレスをつけてアクセスしやすくしています。

ドメイン名は好きなように設定できますが、同じドメインは使用できないため注意しましょう。

ドメイン取得には、以下のようなサービスがおすすめです。

  • お名前.com
  • ConoHa WING
  • Xserverドメイン

ConoHa WINGは、サーバーもドメインも設定できるため、管理が楽です。

WordPressをインストールする

最後に、WordPressをインストールしましょう。

WordPressのインストール方法は各サーバーによって異なるため、以下を参考にしてみてください。

  • エックスサーバー:「クイックスタート」を利用する
  • ConoHa WING:「利用ガイド」を参考にする
  • ロリポップ:「WordPress簡単インストール」を参考にする

記事を投稿する際は、WordPressを使って投稿します。

また、好きなデザインやレイアウトもカスタマイズできるため、自分色のブログサイトを作れます。

4. テーマ(テンプレート)を選ぶ

WordPressのインストールが完了したら、ブログのデザインやレイアウトを決めましょう。

ここでいうデザインやレイアウトは「テーマ」という機能を使うことで、簡単に決められます。

テーマは、SEOやブログのエンゲージメントに大きく影響するため、自分が書きたい内容とマッチするように選びましょう。

また、有料テーマを選ぶことで、プログラミングの知識がなくても簡単にデザイン性のある記事が作れます。

以下の5つが、WordPress上で有名な有料テーマです。

  • JIN
  • AFFINGER6
  • SANGO
  • SWELL
  • STORK19
BloBiz編集部
BloBiz編集部

初心者の方は有料のブログテーマを利用することをおすすめします!

5. ブログの初期設定を行う

ブログのテーマが選べたら、初期設定を行いましょう。

あとから変更しにくい設定もあるため、最初は以下13個の設定を済ませましょう。

  1. サイトアドレスの確認
  2. パーマリンク設定
  3. テーマ設定
  4. SSL設定
  5. サイトタイトル・キャッチフレーズ設定
  6. カテゴリーの名前変更
  7. 不要な初期プラグインの削除
  8. 日本語の文字化け対策
  9. メタ情報の削除
  10. ニックネーム設定
  11. コメント機能のOFF
  12. 本体・テーマ・プラグイン更新
  13. サンプルページを削除

6. プロフィールページを作る

次に、自分の名前や経歴、ブログのテーマなどをまとめたページを作りましょう。

筆者の名前は、仮名で大丈夫です。

ブログは「誰が」「何を」書くかで、信頼性と説得力が変わってきます。

自分が書くテーマに深く関わってきた経歴があれば、信頼性と説得力が高まるため、続けて読んでくれる読者も増えるでしょう。

また、筆者の人となりがわかることで、ファンが増える可能性もあります。

7. 記事を書く

すべての設定が完了したら、さっそくブログ記事を書いていきましょう。

収益化するためには広告を貼る必要がありますが、収益化するにはまず審査があります。

読者の役に立つ記事が最低でも10~15本程度は必要なため、質を重視して書きましょう。

8. 広告サービス(ASP)に登録する

記事がある程度公開できたら、広告サービスに登録しましょう。

広告サービスによって取り扱っている商品が違うため、多めに登録しておくことがポイントです。

主な広告サービスは、以下の7つです。

広告サービスに登録したあとは、それぞれIDとパスワードをメモしておくと、ログインする際に便利です。

9. Google AnalyticsとSearch Consoleを設定する

ブログ記事は書いて終わりではなく、分析と改善を繰り返し、PV数と収益を高めることが重要です。

アクセスデータを集めるためには、Google AnalyticsとSearch Consoleを使いましょう。

Google Analyticsは読者が自分のサイトに来てからの動き、Search Consoleは読者が自分のサイトに来る前の動きを知れます。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

どちらも無料で使えるツールのため、登録しておいて損はありません!

10. 記事の執筆と改善を続ける

記事がある程度公開できたあとは、記事の執筆と改善を繰り返しましょう。

記事の量だけでなく、質の高い記事内容にすることも大切です。

また、30記事ほど投稿ができたら、もしくは各記事発行から2か月程度経過したら、既存記事のリライトをしてみましょう。

記事のリライトとは、記事の内容を書き換えたり文章を追加し、よりクオリティ高いコンテンツにブラッシュアップすることです。

ユーザーの気持ちになって、内容の拡充や内部リンクの整備を行いましょう。

ブログサービスの選び方

ブログのデザインやレイアウトを決めるためには、ブログサービスが必要と前述しましたが、何を基準に選べば良いのかわからない方も多いと思います。

ブログサービスを選ぶ際は、以下5つの基準で判断しましょう。

  1. ブログを始める目的を明確にする
  2. 機能の豊富性で選ぶ
  3. 運営リスクが低いサービスを選ぶ
  4. アフィリエイトの有無で選ぶ
  5. 強制広告の有無で選ぶ

ブログを始める目的を明確にする

ブログを始める目的を明確にすることで、継続してブログを書き続けられるようになります。

ブログを始める目的で多いのは、次の5つです。

  • ブログで稼ぐため
  • ウェブマーケティングスキルやブログ運営スキルを身につけるため
  • 興味のあるジャンルを勉強し、アウトプットするため
  • 日記を書き、ほかのブロガーと繋がるため
  • クリエイターとして自分をブランディングするため

ブログで収益を得ている方はコツコツ続ける努力をしています。

まずは同じ土俵に上がるため、ブログを始める目的を明確にし、自分に合ったブログサービスを見つけましょう。

機能の豊富性で選ぶ

デザインにこだわりたい方は、以下の項目にも注目して選びましょう。

  • テンプレートの種類は豊富か
  • HTMLやCSSで細かいところもカスタマイズできるか

無料ブログだと、あらかじめフォーマットが決められており独自性を出しにくいため、自由にカスタマイズできるWordPressがおすすめです。

運営リスクが低いサービスを選ぶ

3つ目は、運営リスクが低いサービスを選ぶことです。

とくに無料ブログの場合、会社都合などでサービスが突然停止になり、今まで頑張って投稿した記事がすべて消えてしまう可能性があります。

そのため、ビジネスでブログをする場合は、WordPressがおすすめです。

WordPressはサーバーとドメインを自分で用意するためブログサービス凍結のリスクはありません。

また、サーバーのサービスが凍結した場合は、他社サーバーに乗り換えれば運営を継続できます。

アフィリエイトの有無で選ぶ

「ビジネス目的のブログ=アフィリエイトブログ」といってもいいほど、アフィリエイトが利用できるかどうかは重要です。

ブログサービスを選ぶ際は、とくに以下の3つを確認しましょう。

  • 物販アフィリエイトはできるか
  • ASPアフィリエイトはできるか
  • Googleアドセンスは設置できるか
BloBiz編集部
BloBiz編集部

WordPressであれば、上記3つすべて利用できます!

強制広告の有無で選ぶ

最後に、強制広告がないかを確認しましょう。

無料ブログでは、自分の意図に反して広告が表示されることがあり、その広告は自分が選んだジャンルと全く関係のないものであることが多いです。

SNSやコラムなどを読んでいるときに、自分が見たいジャンルからかけ離れた広告が出てくると、「邪魔だな」と思う読者もいます。

強制広告は読者の離脱率を上げ、自分が収益を得るための広告の邪魔をすることから、あまりおすすめしません。

おすすめのブログサービス

収益が目的のブログ運営であれば、WordPressが一番おすすめです。

ただ、そのほかにもおすすめのブログサービスもいくつかあるため、以下で紹介します。

WordPress(ワードプレス)

全世界のウェブサイトのうち、40%がWordPressでできているほど、よく使われています。

広告を自由に設置でき、サイトのカスタマイズもできるため、稼ぐための施策を打ちやすいです。

また、Google AnalyticsやSearch Consoleと連携もできるため、ウェブマーケティングの知識や経験も身につきます。

あえてデメリットを挙げるとすれば、費用がかかることです。

また、サーバー代やドメイン代がかかり、定期的なシステム更新が必要です。

しかしその分カスタマイズ性能が高く、おしゃれなデザインにすることもでき、WordPressの運用スキルも身に付くため、お金を払う価値はあります。

企業のウェブサイトもWordPressで作られていることから、WordPressを運用できること自体がスキルになるのです。

note

noteは、クリエイターとしてコンテンツを発信したい方におすすめです。

インフルエンサーなどが、自分の思考やこれまでの人生を書き綴り、商品として扱っていることを見たことがある方もいるのではないでしょうか。

noteは一般的なブログとすこし異なる点があります。

一般的なブログのように記事を投稿できますが、自分が書いた記事を有料記事として収益化できるのです。

ただし、アフィリエイトはできないため注意しましょう。

はてなブログ

ブログを始めた初期からアクセスが欲しい方は、ユーザー同士でアクセスを集めやすい、はてなブログがおすすめです。

はてなブログのメリットは以下の3つです。

  • はてなブックマークを使える
  • 有料プランなら独自ドメインを使える
  • 初心者でも簡単に使える

しかし、以下のようなデメリットもあります。

  • 無料版はデータ容量が300MG/月
  • 無料版は独自ドメインが使えない
  • デザイン性が低い

収益化はせず、無料でブログを楽しみたい方にはオススメといえるでしょう。

Amebaブログ

Amebaブログは、芸能人がよく使用しているブログサイトとして有名です。

実は、2018年から商用利用が可能になったことで、アフィリエイトも使えるようになりました。

SNSのように、ほかのブロガーと交流できることから、コミュニティが欲しい方にとってはおすすめです。

楽天ブログ

楽天ブログは、主に楽天アフィリエイトで稼ぎたい方向けのブログです。

商品取扱数が多いため、初心者におすすめのブログとなっています。

しかし、現代のEC市場では楽天と同じ規模のECサイトが「Amazon」と「Yahoo!」もあるため、購入方法を楽天市場のみに限ることは、顧客を絞り込んでいることでもあります。

楽天ブログを選ぶ際は、上記の注意点を頭に入れておきましょう。

収益を得る3つのコツ

ここからは、ブログで収益を得るためのコツを3つ紹介します。

SEOの知識を学ぶ

SEOとは「Search Engine Optimization」の略で、日本語だと「検索エンジン最適化」といいます。

Googleなどの検索エンジンでキーワードを入れたときに、自分のブログを上位に表示することです。

検索エンジン上では、上位にあるほどアクセス数が多いため、検索エンジンで上位にいけるように注力しましょう。

上位になるためのコツは、具体的に以下の7つが挙げられます。

  • 検索ユーザーのニーズを考慮したコンテンツ
  • 上位表示したいキーワード選定
  • タイトル、見出し設定
  • 効果的な内部リンクの設置
  • 外部サイトからのリンクをもらう(被リンクの獲得)
  • ページ表示速度を速くする
  • スマホでみやすいサイト設計

これらは無料でできるものばかりのため、積極的に活用しましょう。

Webライティングのスキルをつける

たくさんの読者に読んでもらうために、読みやすくわかりやすいライティングを意識して執筆しましょう。

Webライティングのスキルの一つに「PREP法」という書き方があります。

PREP法とは、記事や論文を書くテクニックのことです。

  • Point(結論)
  • Reason(理由)
  • Example(具体例)
  • Point(結論)

上記の流れを意識して執筆することで、読者が読みやすい記事が書けます。

Webライティングのスキルはすぐに身に付くものではありませんが、本や動画で勉強して実践すれば慣れていくため、記事をたくさん書いて練習しましょう。

アクセス分析をする

ある程度記事数が増え、ブログを運営し始めるとアクセスが集まってきます。

しかし、アクセスがなぜ集まったかの理由がわからないと、次からどういった記事を書けばいいかの対策ができません。

そこで「Google Analytics」や「Search Console」を使って、なぜアクセスが集まっているのかの解析をしてみましょう。

自分なりにアクセスが集まった理由を立て、次の記事作成の参考にしましょう。

ブログを始める際の注意点

最後に、ブログを始めるにあたり注意してほしいことが3つあります。

権利や法律に関わるため、ブログを始める際は注意しましょう。

著作権

作品に対して与えられる権利を著作権といいますが、勝手に使うと著作権違反になります。

よく無断で漫画の画像やイラスト・楽曲を使っている方がいますが、著作権違反に引っかかっている可能性が大きいです。

画像やイラストなどを使用する際は、許可をとって使用するか、引用で「ほかのサイトや論文から使用している」ということを明確に示しましょう。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

どうしても画像を使いたい時は、著作権フリーのもの(フリー素材)を使うといいです!

薬機法

医薬品や化粧品を取り扱う際は、薬機法に注意しましょう。

  • 医薬品
  • 医薬部外品
  • 化粧品、コスメ
  • 医療機器
  • 再生医療等製品

意外かもしれませんが、シャンプーや日焼け止め、化粧水なども化粧品のため、注意が必要です。

薬機法に触れないよう、誇大広告には注意しましょう。

プライバシーポリシーを設置する

ブログ内では、プライバシーポリシーと免責事項のページも作成しましょう。

  • プライバシーポリシー:個人情報の利用目的や管理について
  • 免責事項:トラブルが生じた際の責任範囲

プライバシーポリシーについては、Googleアドセンスやアフィリエイトの審査の際に必要になることが多いです。

免責事項については、あらかじめ記載しておくことでトラブルを防ぐことができます。

ブログ開設に関する悩み相談を無料受付中!

ブログ運営で稼げるかどうかを左右するのは、はじめにどんなジャンルを選んで、どんなブログサイトにするかという点です。

実際、ブログをやっていて稼げないという方をみていると、そもそもブログが収益化に適したつくりになっていない方も少なくありません。

BloBizでは、これからブログを始める初心者の方向けに、30分間の無料相談を実施しています。

大手企業のアフィリエイト事業部の責任者、1,000本以上の記事を執筆したライター、800人のブロガーを添削した講師がどんな質問にもお答えします。

WordPressブログの構築代行、ジャンルやキーワードの選び方、記事の書き方まで、一貫してサポートしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人
Nakazato

大学時代からWebライティングを始め、累計1,000本以上の記事を執筆。
その後、Webディレクターとして複数のメディアサイトに参画し、サイトの成長やライターの育成に寄与。
現在はSEOコンサルタント/マーケターとして活動。

FOLLOW US!
BloBiz