現在、ブログのジャンルは数多く存在します。
ブログを始める人の理由としては、大半がアフィリエイトなどで稼ぐことが目的でしょう。
ブログで稼ぐとなるとジャンル選定はとても重要になります。
本記事では、市場規模や報酬単価などブログジャンルを選ぶ際にみるべきポイントについて解説しています。
また、全部で16個のブログジャンルについて解説しているため、自分に向いているジャンルを見つけることも可能です。
儲かるブログジャンルの選び方
収益化を目的としてブログを始める場合、儲かるジャンルの特徴を理解すべきです。
以下では、売上を伸ばしやすいジャンルの選び方について解説します。
市場規模が大きい
まず、市場規模が大きくないと、アフィリエイトで稼ぐのは厳しいです。
アフィリエイトは成果報酬型の広告モデルであり、商材が売れたときや、契約されたときに広告収入が発生します。
そのため、あまり需要のないニッチ商材を紹介していると、購入するユーザーの母数が少ない分、収益の面でもすぐに天井が訪れてしまいます。
将来性がある
現在、伸びているジャンルを選ぶのはもちろん、将来的に需要が長続きしそうかという観点も必須です。
「絶対に需要がなくならないジャンル」はありませんが、一過性の需要になりそうなジャンルはできるだけ避けるのが賢明です。
将来性のあるジャンルを見極めるには、日頃からニュースやSNSなどを見てトレンドを追うことがポイント!
競合性が低い
市場規模の大きいジャンルを選ぶのが良いと前述しましたが、その点に加え、競合性が低いものを選ぶといいでしょう。
この点を見極めるのが1番難しいともいえます。
なぜなら、市場規模が大きいジャンルは、読者も多い傾向にありますが、その読者を取り込もうとする競合サイトも数多くいるからです。
ほかのブログ運営者も、同じように市場規模の大きいジャンルを狙っているため、どうしても被る人が多く、競合も多くなります。
そのため、常にブルーオーシャンはどこか調査し続ける必要があるでしょう。
報酬単価が高い
効率的にアフィリエイトで稼ぎたいのであれば、報酬単価が高いものを選ぶ必要があります。
たとえば下記2つの場合、明らかに2つ目の方がコストパフォーマンスよく稼げます。
- 単価10,000円×10個=100,000円
- 単価100円×1,000個=100,000円
上記の例は極端ですが、これだけ単価に差が出ると、単価が低いときよりも少労力で稼ぐことも可能です。
そのため、多少市場規模が小さくても単価がそれなりに大きければ、読者が少なくても理論的には稼げます。
自分の専門性を活かせる
効率よくブログ記事を書けるかどうかは、自分にそのジャンルの知識があるかにもよります。
つまり、自分に専門性の知識があるジャンルのブログに関しては、内容もある程度理解できているため、極端に執筆に時間がかかることはないでしょう。
また、専門性のある人が発信する内容だからこそ、信頼性も高まります。
たとえば、仮想通貨をやっていない人がおすすめする業者よりも、仮想通貨をやっている人がおすすめする業者の方が、説得力あるのと同じことです。
そのため、専門性の知識があるジャンルの方が、読者も集まりやすい傾向にあります。
興味関心がある
最後は、自分にとって興味関心のもてるジャンルかどうかです。
単価が高いジャンルや専門性のあるジャンルでも、自分にとって興味関心がないジャンルでは、ブログを継続していくのは難しいでしょう。
もちろんこれまでに解説してきた、ブログジャンルの選び方のポイントも重要です。
しかし、あくまで前述したポイントを参考に稼ぎ続けるには、ブログを書き続けることが前提となります。
長く続けるためには、前述したポイントもおさえつつ、自分が興味関心のあるものを選ぶといいでしょう。
アフィリエイトに適したおすすめブログジャンル一覧
現在、アフィリエイトに適したブログジャンルは数多くあります。
本記事で紹介するジャンルのなかにも、単価の高いものや市場規模の大きいものなどさまざまです。
しかし、それらのジャンルが自分に合うかどうかは別問題になります。
最初はどのようなブログジャンルがあるのかを把握しつつ、ブログジャンルの選び方で解説したポイントを参考に絞り込んでみましょう。
健康
健康のジャンルは主に、健康食品や日頃から使用するものを対象にした商品が多いため、収益を上げやすいのが特徴です。
そのため、アフィリエイトのなかでも注目度は高い傾向にあります。
しかし、医療関係に関わる執筆については、薬事法についての知識が必要になるため、難易度は高い方でしょう。
美容
美容ジャンルも、健康ジャンル同様に薬事法に関わる内容のため、難易度は高い方でしょう。
しかし、現在は家庭用の美容商品や脱毛なども人気なため、市場規模としては大きいです。
薬事法に違反しない範囲で執筆する必要があるため、ライティングのテクニックが重要になります!
グルメ・食品
グルメ・食品ジャンルは収益性が若干低くなるものの、ブログジャンルのなかでは難易度が低い方です。
そのため、まだブログに慣れていない初心者にもおすすめできます。
通常のグルメ・食品に関するブログはもちろん、期間限定のイベント(クリスマスや正月など)に関するものもあるため、取り組める幅も広いです。
ファッション
ファッションジャンルは万人受けするものはありませんが、服などのファッション関係が好きな人におすすめできます。
収益性は高くはありませんが、ブログの難易度としてはそこまで高くないため、初心者でも始めやすいでしょう。
エンタメ
エンタメジャンルは、動画配信のプラットフォームに関する内容などがあります。
現在は月額数百円で利用できるものもあり、利用者も多い傾向にあるため、ブログを始めたての人も狙い目でしょう。
ギフト
ギフトジャンルは難易度がそこまで高くないため、参入ハードルは低いです。
しかし、収益性が低く、たくさん稼ぎたい人には、向いているジャンルとはあまりいえません。
ただし、それぞれのギフトに焦点を当て、より詳細に記載できれば、収益率が上がる可能性もあります。
スポーツ・趣味
スポーツ・趣味ジャンルは、ブログを1番続けやすいジャンルといえます。
単価が高いジャンルを見つけることも重要ですが、ブログを継続しないと稼ぎ続けるのは難しいです。
そのため、まずはスポーツ・趣味のジャンルからブログを始めるのも一つの手です。
旅行
旅行ジャンルも難易度が低いため、ブログに慣れていない初心者におすすめです。
しかし、現在は旅行している人も以前と比較すると少ない傾向にあるため、収益については不安定になりやすいでしょう。
今後、旅行者が増えてくれば、再び需要が高まる可能性もあるため、注目しておくべきかもしれません!
暮らし
暮らしのジャンルは、日常的な内容をブログにできるため、参入ハードルがブログジャンルのなかでも低いです。
とくにやりたいジャンルがない人でも、暮らしのジャンルは、自分の周りに置き換えて考えやすいため、ブログを始めやすいでしょう。
Webサービス
Webサービスのジャンルは難易度が高いですが、1つあたりの単価が高いため、稼ぎやすいジャンルといえるでしょう。
ただし、Webサービスは料金やプラン内容の変更など、常に情報を確認しないと、良質なブログを保てません。
そのためブログ管理の手間暇は、ほかのジャンルよりもかかるでしょう。
常に、アンテナを張っておくことが大事です!
インターネット回線
インターネット回線のジャンルも、Webサービス同様、難易度が高く、1つあたりの単価が高い傾向にあります。
インターネット回線のジャンルは、Webサービスのジャンルよりも、プランの変更などが多い傾向にあるため、こちらの方がブログ管理が若干難しいといえるでしょう。
結婚・恋愛
結婚・恋愛のジャンルは難易度が高いものの、収益性は非常に高いといえます。
とくに婚活や結婚式場などにおいては、1つ決まると高額になる可能性が高いため、知識や経験が豊富なのであれば、挑戦してみるのも一つの手です。
就職・転職・副業
就職・転職・副業のジャンルも収益性が高いです。
お金を稼ぐ系の内容に関しては、読者も多い傾向があるため、需要も高いといえます。
昨今では、スキルアップを求めて転職する人や、収入を上げるために副業を始める人も多いです。
このようなジャンルの読者が多い理由は、上記のような背景が関係しているのかもしれません。
教育・資格
教育・資格に関するジャンルも現在需要が高まっているうちの一つといえるでしょう。
就職・転職・副業ジャンルとも関係しますが、スキルアップを求めて転職する人も最近は多く、資格取得に関する悩みを抱えている人が多いためです。
そのような知識や経験がある人は、挑戦するのもいいかもしれません。
金融
金融ジャンルは、主に株式投資や暗号資産、クレジットカードのブログがメインになります。
お金関係の内容になるため、専門知識がないと信頼性を勝ち取るのは難しいでしょう。
ハードルが高いと思われがちですが、執筆を続けることで専門的な知識も徐々についていきます。
また、お金に関する資格(ファイナンシャルプランナー)もあるため、長い目でみるのであればおすすめできます。
単価も高いため、気になった人は諦めずに挑戦してみましょう!
不動産・引っ越し
不動産・引っ越しジャンルも単価が高いです。
多くの人が書けるであろう、不動産や引っ越しの知識に関する内容は大手企業などが上位にいるため、参入が難しい傾向にあります。
しかし、引っ越しを何度か経験ある人の場合、そのような経験談などもプラスして読者に寄り添ったブログを書けるでしょう。
もし、そのような体験がある場合は、不動産・引っ越しジャンルのブログ執筆が向いているかもしれません。
どうしてもブログジャンルが決まらない場合の対処法
ブログにはさまざまなジャンルがありますが、数が多いからこそ、なかなか決まらない人もいるでしょう。
そのような場合、無理にジャンルを決めても、ブログを続けるのが苦痛になるかもしれません。
もし、ブログのジャンルが決まらないのであれば、以下の対処方法を試してみましょう。
「ブログ」をジャンルに選ぶ
上記のジャンルにやりたいものがない人は、「ブログ」をジャンルに選ぶのも一つの手です。
意外にも、「ブログ」をジャンルで選ぶという選択肢が出てこない人もいるため、穴場なジャンルともいえます。
たとえば、ブログについて書くとすると以下のようなものがあるでしょう。
- ブログの始め方
- ブログの書き方
- ブログで集客する方法など
ブログを始めたというだけでも、専門知識が1つあるということになります。
もしジャンルに迷った場合は、「ブログ」をジャンルにすることも検討してみてください。
雑記ブログで始める
雑記ブログとは、特化ブログの逆でジャンルを絞らずに、自分の興味あるものをテーマにするものを指します。
特化にしない分、テーマに沿って書くだけのため、気軽にブログ執筆ができます。
ただし、専門的な知識がたまりにくく、書ける記事数が限られてしまうため、注意が必要です。
継続しやすいブログジャンルを選ぼう
ブログで儲けるために、単価の高い稼ぎやすいジャンルを選び、稼げないジャンルについては選択肢から外す人も多いでしょう。
もちろん収益を上げるのも大意ですが、1番重要なのはブログを継続することです。
自分の興味あるものが、たとえニッチなジャンルだとしても、ほかのジャンルで継続できないのであれば試してみるべきです。
これらの点を踏まえ、稼げるジャンルと自分が継続できそうなジャンルのバランスを考えて選ぶようにしましょう。
ブログ開設に関する悩み相談を無料受付中!
ブログ運営で稼げるかどうかを左右するのは、はじめにどんなジャンルを選んで、どんなブログサイトにするかという点です。
実際、ブログをやっていて稼げないという方をみていると、そもそもブログが収益化に適したつくりになっていない方も少なくありません。
BloBizでは、これからブログを始める初心者の方向けに、30分間の無料相談を実施しています。
大手企業のアフィリエイト事業部の責任者、1,000本以上の記事を執筆したライター、800人のブロガーを添削した講師がどんな質問にもお答えします。
WordPressブログの構築代行、ジャンルやキーワードの選び方、記事の書き方まで、一貫してサポートしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。