ブログが副業になる仕組みとは?収入を得る方法や注意点を理解しよう

集客・収益化
blog-sidejob-structure_thumbnail 集客・収益化

ブログが副業として収益を上げる仕組みについて、疑問や悩みをもっている方もいるのではないでしょうか。

また、本当にブログから収益を得ることができるのか、また副業が会社にバレないか不安な方もいるかもしれません。

本記事では、ブログが副業になる仕組みや、収入を得る方法・注意点について解説しています。

ブログが副業になる仕組み

副業ブログで報酬を得る仕組みとして代表的な方法は「広告収入」です。

この方法は、ブログを始める際に多くの人が検索したり目にしたりする収益方法ではないでしょうか。

一見簡単そうですが、対策を取らないと収入に結び付けることは難しいでしょう。

そこで、どのようにして広告収入を得ることができるのか、広告収入の仕組みについて、以下で解説します。

ブログは立派な広告塔

ブログで広告が成立する理由は、広告を掲載するためのプラットフォームとして機能しているためです。

最近はインターネットの普及により、多くの方々がスマートフォンやパソコンなどを通じてさまざまな情報を入手しています。

つまり、ブログは立派なメディアといえます。

たとえば、PC機器のブログに広告を掲載する場合を考えましょう。

このブログを訪れる読者たちはPC機器に興味をもちブログを閲覧していることから、それに関連する広告が必要であることが明白です。

このように、インターネットの広告は、ターゲットを絞って広告を出せるという点がメリットです。

現在では、テレビや新聞・雑誌よりもインターネットを見る方が多いため、ブログなどに貼るネット上の広告が広告主には重要となるのです。

副業ブログで広告収入を得る流れ

副業ブログを通じて広告収入を得ることは、多くの方にとって魅力的な副業の一つです。

では、具体的にどのような流れで広告収入を得られるのでしょうか。

ブログで収入が生まれる仕組みは、大きく分けて以下の2つがあります。

  • 集客
  • マネタイズ

1つ目は、集客です。

集客を増やすためには、SEO対策が重要です。

つまり、検索エンジンに好まれる記事を書くことが必要になります。

SEO対策は難しいと思われがちですが、もっとも重要なのは「読者の悩みを解決する内容を提供すること」です。

個人ブログのため、自分本位の記事になりがちですが、集客を意識するならば、読者の悩みに焦点を当てた記事を継続して執筆することが大切です。

そうすることで、Google検索をしたときに自分が書いた記事が検索上位に表示されやすくなります。

2つ目は、マネタイズです。

集客数を増やしたあとは、広告サービスを活用して収益を得られますが、読者を獲得したとしても、その結果に満足してはいけません。

ブログを訪れる方々の多くは、共通の悩みを抱えていると考えられます。

同じ悩みをもつ方にターゲットを絞り、読者の悩みが解決できるような広告を掲載しましょう。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

適した広告を掲載することで、関心のある読者にアプローチし、行動を促せます!

ブログで副業収入を得る仕組みはさまざま

ブログを通じて、副業収入を得るための仕組みは多岐にわたります。

以下では、収入を得る仕組みについて詳しく説明します。

自分の得意分野や興味関心に合わせて選択し、ブログを通じて収入を得る道を見つけましょう。

1. クリック報酬型

クリック報酬型は、1番手軽に報酬を得られる仕組みです。

自分のブログに設置した広告を読者がクリックすると、報酬が発生する仕組みです。

Googleが記事の内容に合わせた広告を自動表示するため、手間もかからず、初心者でも収益化しやすいとして広く知られています。

クリック型報酬は非常に簡単で始めやすいですが、デメリットもあります。

  • Googleアドセンス申請に通過しなければいけない
  • ワンクリックの報酬単価が低い(集客数を常に上げる必要がある)
BloBiz編集部
BloBiz編集部

この2つがクリアできれば、ブログの副業収入を得ることに繋がります!

2. 成果報酬型

2つ目の仕組みが、成果報酬型です。

「アフィリエイト」という言葉を聞いたことはありませんか?

これは、ブログに貼った広告の商品や資料などを実際に購入したり取り寄せることで報酬が発生する仕組みのことです。

アフィリエイトは、クリック型報酬のように簡単には収入を得られませんが、単価が数百円~数万円と高額な点が特徴になります。

また、アフィリエイトといっても、以下2つの種類があります。

ASPアフィリエイト

ASPアフィリエイトとは、ブロガーと広告主の仲介をする機関のことです。

ASPでは、広告主からさまざまな広告を募集し、それらの広告をASPの管理画面に掲載しています。

そして、これらの広告をブロガーやほかのメディアに提供しています。

メディア側はASPに登録し、自身が掲載したい広告を選んで広告主から許可を得るプロセスを経て、自分のブログに広告が貼れます。

広告には、商品の購入や請求、会員登録、店舗への来店などによって報酬が発生するものもあります。

アフィリエイトで収入を得るためには、読者が行動を起こさないと報酬が発生しないため、簡単に稼げるというわけではありません。

また、報酬単価の高い広告は、競争が激しい傾向にあるため、最初は単価の低い広告から始めることがおすすめです。

物販アフィリエイト

物販アフィリエイトは、ブログに掲載した広告から商品の購入などが行われると報酬が得られる仕組みです。

主なアフィリエイトは、楽天アフィリエイトやAmazonアソシエイトです。

では、ASPアフィリエイトとの違いは何でしょうか?

以下にASPアフィリエイトとの違いをまとめました。

  • ASP経由ではなく、楽天やAmazonと直接提携すること
  • 広告の商品購入だけでなく、クリックしたあとに購入した商品すべて成果対象となる
  • 単価数が十円~数百円と報酬単価が低い

報酬単価は低いですが、広告商品以外の商品も報酬の対象となるため、初心者でも始めやすいアフィリエイトです。

アフィリエイトブログを始めたい方は、以下の記事をチェックしてみてください。

3. 純広告

純広告とは、企業側から「あなたのブログに広告を貼ってもらえませんか?」と問い合わせがある広告のことです。

クリック型報酬やアフィリエイトとは違い、広告主からの依頼となります。

報酬は、単発のクリック報酬ではなく、月額などの固定的な収入形態があります。

純広告は、ブログのアクセス数が数十万~百万単位に達しないと、企業からの依頼を受ける可能性は低いです。

そのため、初心者の方にとっては、あまり関わりのない広告といえるでしょう。

広告収入以外にもあるブログ収益化の仕組み

ブログ上級者になると、広告以外の方法で報酬を得ている方も存在します。

以下では、広告収入以外で収入を得る方法を紹介します。

自作商品・サービスの販売

ブログの上級者のなかには、自作商品やサービスの販売をして収入を得る方がいます。

販売内容例としては、以下のとおりです。

  • 本や書籍
  • ハンドメイド作品
  • 講座など

自作商品やサービス販売のメリットは、収益率が高くなるということです。

広告収入では、手数料などが差し引かれるため、収入は100%にはなりません。

つまり、ブログで自分の販売した商品を購入してもらうことで、直接的な収入を得られるということです。

テキスト媒体(記事)の有料化

次に、テキスト媒体の有料化が挙げられます。

自分が書いた記事を有料化することで、収入を得る方法です。

有料記事は、特定のトピックや専門知識に焦点を当て、深堀りした情報や高品質のコンテンツを提供することで、読者のニーズに応えるものとなります。

定期購読にすることも可能ですが、個人ブログを有料で読む読者が少ないため、難易度が高くなります。

ブログの書籍化

ブログを書き続けることでアクセス数が増え、多くのファンを獲得したブロガーが書籍を出版することもあります。

最近は、とくにブロガーが書籍を出版する機会が増えています。

書籍を出版することで、知名度が上がり、ブログのアクセス数が増える可能性もあります。

しかしながら、書籍の購入数がそれほど多くないため、十分な収入を得ることには期待できないでしょう。

ブログ記事の作成代行

ブログ記事の代行執筆を行うことで、収入を得る方法もあります。

ただし、記事の執筆代行を行うには、自分の実績を見てもらう必要があります。

そのため、これまでに執筆した記事をポートフォリオにまとめておくと便利です。

具体的には以下の方法があります。

  • クラウドソーシングサイトで仕事を受ける
  • SNSでライター募集の案件を見つける
  • 自分のブログに問い合わせフォームを設置する
BloBiz編集部
BloBiz編集部

案件を請けた企業との関係が良好であれば、継続的な依頼を受けることも可能になります!

副業としてブログを始めるメリット

副業収入と聞くと、短期間で簡単に稼げるイメージをもつ方もいると思いますが、実際は簡単に稼げるものではないです。

しかし、副業としてブログを始めるメリットはたくさんあります。

安価で気軽に始められる

ブログを始める最大のメリットは、安価で気軽に始められることです。

ブログは、インターネット環境とPCさえあれば、いつでも手軽に始められます。

費用は、WordPressの場合、レンタルサーバー代金とドメイン代です。

レンタルサーバーのなかには無料のサーバーもあるため、目的に合わせたサーバーを選びましょう。

ブログの初期費用や固定費について知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

収入が自動的に発生する可能性がある

副業ブログにおける収入は、自動的な収益を期待できる点もメリットの1つです。

検索エンジン上位の記事であれば、アクセス数も多く、自動的な収入に繋がります。

ただし、アクセス数が多くないと継続的に収入を得られません。

そのため、検索エンジンで上位にランキングされる記事を書くことが重要です。

自分の知識や経験を活かせる

ブログを通じて、自分の知識や経験を伝えられます。

ブログで収入を得るためには、継続的な取り組みが非常に重要です。

自分の知識や経験を活かして記事を書くことで、執筆がスムーズに進められ、ブログ運営を続けやすいでしょう。

たとえば、料理が得意である場合、主婦層を対象にした時短レシピなどを紹介できます。

このように、自分が日常的に行っていることでも、読者にとっては有益な情報となり、信頼を得られるのです。

読者からの信頼を得ることで、自分のブログから商品やサービスを購入する可能性が高まります。

Webスキルが身に付く

ネット社会において、Webスキルを身に付けることは、とても大切なことです。

ブログを運営することで、以下のようなWebスキルが身に付きます。

  • ライティングスキル
  • SEO対策の知識
  • 情報収集力
  • 記事の専門的知識

副業ブログを始めるのであれば、できるだけ多くの読者に読んでもらいたいと思います。

ただ単に記事を書くだけでは、スキルを習得することはできません。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

Webスキルを活用して執筆を続けることで、ライティングスキルは徐々に向上します!

ブログを副業にするときの注意点

最後に、ブログを副業にするときの注意点について解説します。

ブログは低コストで始められ、継続することで収益が自動化されるなど、数多くのメリットがあります。

しかし、メリットだけではなく、デメリットや課題も存在します。

以下の注意点をしっかり理解したうえで、副業ブログを始めましょう。

短期での収益化は難しい

繰り返しにはなりますが、副業ブログで短期間に収益化することは難しいです。

個人差はありますが、一般的には最低でも3か月から6か月はかかるでしょう。

もしくは、1年以上かかる場合もあります。

しかし、この期間が経過しても、急に大きな収益が得られるということはありません。

最初は数十円から数百円程度の収益から始まり、徐々に増加していきます。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

収益化には時間がかかることを覚悟して始める必要があります!

税金関係で会社にバレるリスクがある

副業を始める際に1番気になる点は、副業が会社にバレるリスクではないでしょうか。

一般的に、副業ブログは自分で公にしない限りはバレないと思われがちですが、確定申告をしないとバレる可能性があります。

確定申告を行わないことで、会社に税務署から「確定申告を行ってください」といった連絡が入ることが原因です。

副業ブログの収入が20万円を超えたときは、必ず確定申告を行いましょう。

以下の記事では、副業がバレないための対策方法を紹介しているため、ぜひ参考にしてください。

ブログ開設に関する悩み相談を無料受付中!

ブログ運営で稼げるかどうかを左右するのは、はじめにどんなジャンルを選んで、どんなブログサイトにするかという点です。

実際、ブログをやっていて稼げないという方をみていると、そもそもブログが収益化に適したつくりになっていない方も少なくありません。

BloBizでは、これからブログを始める初心者の方向けに、30分間の無料相談を実施しています。

大手企業のアフィリエイト事業部の責任者、1,000本以上の記事を執筆したライター、800人のブロガーを添削した講師がどんな質問にもお答えします。

WordPressブログの構築代行、ジャンルやキーワードの選び方、記事の書き方まで、一貫してサポートしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人
Nakazato

大学時代からWebライティングを始め、累計1,000本以上の記事を執筆。
その後、Webディレクターとして複数のメディアサイトに参画し、サイトの成長やライターの育成に寄与。
現在はSEOコンサルタント/マーケターとして活動。

FOLLOW US!
BloBiz