ブログ費用はいくらかかる?初期費用と固定費、費用を抑えるコツを紹介

ブログの始め方
blog-costs_thumbnail ブログの始め方

ブログの運営方法には、無料でできるものと一定の費用が必要なものの2つがあります。

ブログで収益を上げたいと考えている場合、どのくらいの期間で収益を上げられるかわからないため、できるだけ費用を抑えて始めたい方もいるでしょう。

本記事では、ブログを運営する際の初期費用と、できるだけ安くブログ運営ができるコツについて解説します。

また、ブログでの収益を上げる方法も併せて紹介します。

ブログは初期費用なしでもできるが制限あり

ブログを始めるためには初期費用が必要ですが、そのなかでもサーバーとドメイン費用はもっとも重要な費用です。

もちろん初期費用なしでも、無料のブログプラットフォームを使うことは可能です。

しかし、初期費用なしの場合、ブログのデザインや機能に制限がある場合もあります。

たとえば、無料のプラットフォームでは、独自のドメイン名をもつことができない場合があるほか、テーマやプラグインのカスタマイズが制限される場合もあるでしょう。

まず初めに、ブログの始め方について知りたい方は、以下の記事から読むことをおすすめします。

【必須】WordPressによるブログの初期費用

WordPress自体は無料で使用できますが、レンタルサーバー代と独自ドメイン代が必要になります。

初期費用を抑えるためには、安いプランを選択することや、期間限定の割引を活用するといいでしょう。

また、初めてブログを始める場合は、サポート体制が充実しているレンタルサーバーやドメイン取得サービスの利用をおすすめします。

レンタルサーバー代

レンタルサーバー代は、WordPressでブログを運営する際に必要な費用です。

支払いは、月払いと年払いのどちらか好きな方を選べますが、基本的に月払いより年払いの方が安くなる傾向にあります。

また、支払いが止まるとブログページが表示されない場合もあるため、クレジットカードで自動引き落としにしておくなどして対策を立てましょう。

レンタルサーバー代は、数百円から数千円程度のプランが多数存在し、必要なストレージ容量や帯域幅に応じて価格が異なります。

また、レンタルサーバーにはセキュリティやバックアップなどの機能が備わっているものもあり、必要に応じて選択できます。

独自ドメイン代

独自ドメインを取得する際、最初に独自ドメイン代を支払う必要があります。

ドメイン取得の際には、サーバーとセットで申し込みすると費用が安くなる場合もあるため、セールなどは常にチェックしておきましょう。

独自ドメイン代は、年間数百円から数千円程度の費用がかかります。

独自ドメインを取得することで、ブログのアドレスを自由に設定でき、ブランドイメージの強化が可能です。

人によって発生の有無が分かれるブログの費用

ブログ運営にかかる費用は、人それぞれです。

たとえば、ブログをただ書いてサイトに投稿するだけであれば、費用をかなり安く済ませられます。

しかし、挿入する画像を有料サイトから選んだり、サイトを分析するのにツールを使用すれば、費用が発生します。

ブログ運営にこだわればこだわるほど費用は高くなることは、念頭においておきましょう。

ブログのテーマ

有料のブログテーマはデザインも良く、より多くの機能が備わっています。

もちろん、無料であってもCocoonのようにデザインもよくカスタマイズもしやすいブログテーマもあるため、それらを利用するのも一つの手です。

しかし、有料テーマには有料の良さがあり、無料のブログテーマよりもデザインが豊富など、利用するメリットはたくさんあります。

最初から有料テーマを利用するのに抵抗がある方は、お試しで無料のものを利用し、様子を見てから切り替えるといいでしょう。

プラグイン(拡張機能)

プラグインも無料のものが多いですが、ものによっては有料な場合もあります。

しかし、現在のプラグインは有料でなくても優秀なものが多いため、あまり費用はかからないでしょう。

また、プラグインの入れすぎはサイトの表示スピードにも影響します。

検索順位を上げるためには表示スピードが関係してくるため、プラグインの増やし過ぎには注意しましょう。

ツール(サイト分析など)

ブログ運営をする際には、検索順位ツールなどを使用する機会もあるでしょう。

「GRC」であれば、月にかかる費用が500円程度のため、比較的安く済ませられます。

ただし、ブログ立ち上げ直後は記事を書かなければ分析対象がないため、ツールを使用する機会もないでしょう。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

ある程度記事が揃ってから、ツールを導入してみましょう!

画像素材サイト

有料の画像素材サイトを使用すると、年間で1万円〜3万円程度かかる場合があります。

無料の画像素材サイトもありますが、無料素材は、ほかのブログ運営者と画像がかぶる可能性高いです。

有料でもかぶる可能性もありますが、お金がかかる分利用するハードルも上がるため、無料のものと比較すると可能性は低いでしょう。

もし予算に余裕があって画像にもこだわりを出したいのであれば、有料の画像素材サイトの利用を検討しても良いかもしれません。

画像編集アプリ

画像素材サイトから使用したい画像を選ぶのでも問題ありませんが、やはりほかのブログサイトと画像がかぶる懸念点が残ってしまいます。

そこで、画像を編集することで、オリジナリティを出すことが可能です。

しかし、画像を編集するには編集アプリを使用するため、ものによっては使用料金が発生してしまいます。

なかには無料のものもありますが、機能などに制限がかかる場合もあるため、注意が必要です。

ブログ教材・書籍

ブログ初心者のうちは、教材や本を購入して勉強する方もいるでしょう。

本であればそこまで金額が高くないですが、教材に関しては高額かつ、詐欺にかかる可能性もあるため注意しなければいけません。

もし、勉強費用を安く済ませたい、あるいは無料でブログについて学びたいのであれば、ブログで稼いでいる方のブログ記事やYouTubeなどでノウハウを学べます。

オリジナルアイコン制作

ブログを多くの方に認知してもらうためにも、アイコンの選定は重要になります。

自分の写真などを使用するのであれば費用はかかりません。

しかし、オリジナルアイコンを作成するために外注すると、作成費用がかかります。

たとえば、ココナラで作成を依頼すると1,000〜5,000円程度かかります。

ブログ開設後にかかる月額固定費

ブログを開設するには、サーバー代やドメイン名の取得など、初期費用がかかります。

しかし、ブログ開設後にも月額固定費がかかることを知っておく必要があります。

費用に関しては、ブログの規模や利用目的によって異なりますが、月額数千円程度から、数万円程度まで幅広い範囲になります。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

事前に必要な費用を把握し、予算内で運営できるかを確認しましょう!

ブログの運営費用を安くするためにできること

では、ブログの運営費用を抑えるためにできることは何でしょうか。

独自性があり、見やすいブログ運営をしたいのであれば、すべてを無料にするのは厳しいといえます。

しかし、プラグインのように費用をかけずに済ませられるものもや、サーバーのように割引で契約できるものもあります。

以下では、ブログの運営費用をできるだけ安くするコツを紹介します。

無料テーマ・プラグインを使う

プラグインには、有料のものと無料のものがありますが、必ずしも有料の方が無料のものより優秀とは限りません。

現在は、無料でも優秀なプラグインがたくさんあります。

そのため、ブログ立ち上げ直後などはプラグインには費用をかけず、無料のものを利用するでも問題ないでしょう。

キャンペーンを活用する

サーバーを契約する際、なかにはキャンペーンで料金が安くなっているものがあります。

エックスサーバーでは、期間限定で月額が割引されるサービスなどを開催しています。

5/19まで実質最大35%オフとなっているため、このような機会にブログを始めるとお得です。

無料でドメインを取得する

以下のようなサービスを利用すれば、無料でドメインを取得することも可能です。

  • 無料ダイナミックDNS(DDNS)サービス
  • Dot TK
  • Freenom
  • Dynamic DO!.jp
  • No-IP

このほかに、有料のドメインは、年間でも2,000円程度で収まる場合がほとんどです。

また、エックスサーバーなどのキャンペーンを利用すれば安く契約できるため、無理に無料のものを利用する必要もないといえます。

ブログ開設費用を回収する3つの手段

ブログで収益を得る方法は、以下の3つの方法があります。

  • アフィリエイト
  • Googleアドセンス
  • セルフバック

上記3つの手段には、それぞれの良さがあります。

ただし、自分のブログの特性やターゲット層に合わせた戦略を立てなければ、どの手段を利用しても上手くはいきません。

以下では、それぞれの手段について詳しく解説するため、自分が運営するブログとターゲット層に合った手段を見つけましょう。

アフィリエイト

アフィリエイトとは、自分のウェブサイトやSNSなどで商品やサービスを紹介し、その紹介によって発生した利益の一部を報酬として貰う仕組みです。

アフィリエイトプログラムに登録し、提携企業から提供されたリンクや広告を自分のブログに載せることで成果報酬を得られます。

アフィリエイトは、初心者でも始めやすく、自分の得意分野や興味のある分野で収益を上げることが可能です。

アフィリエイトブログの始め方については、以下の記事で詳しく解説しています。

Googleアドセンス

Googleアドセンスは、Googleが提供する広告配信サービスで、ブログなどのコンテンツ内にGoogleが提供する広告を表示させることが可能です。

広告収入はクリック単価によって決定され、Googleが配信する広告のなかで最適なものが自動的に選ばれ、自分のブログサイトに表示されます。

Googleアドセンスは、広告表示をカスタマイズしたり、広告表示の場所を変えられる機能があり、ウェブサイトやブログなどの運営者にとっても有用なツールの一つとなっています。

Googleアドセンスでブログを収益化したい方は、以下の記事を参考にしてください。

セルフバック

セルフバックとは、自分自身が商品を購入して、その商品に対して返金やキャッシュバックが受けられる仕組みです。

一般的なセルフバックの流れは、サイトやアプリに登録し、提携しているECサイトや店舗で商品を購入します。

その後、セルフバックサイトやアプリにその購入履歴を登録し、一定期間後に返金やキャッシュバックを受けられます。

セルフバックは、ECサイトや店舗にとっては新規顧客の獲得や売上拡大につながり、セルフバックを利用する消費者にとっては、割引や返金などのメリットがあります。

BloBiz編集部
BloBiz編集部

ECサイトや店舗によってはセルフバックを認めていない場合があるため、利用前に規約を確認しましょう!

ブログにかかる費用は人によって変動する

ブログの運営にかかる費用は人それぞれで、費用がかかる方もいれば費用をかけずに運営できる方もいます。

ブログは費用をたくさんかけたからといって必ず上手くいくわけではありません。

大事なのは、必要な場面で必要な分だけお金をかけて運営することです。

費用にとらわれるのではなく、自分が目指したいブログ運営をしましょう。

ブログ開設に関する悩み相談を無料受付中!

ブログ運営で稼げるかどうかを左右するのは、はじめにどんなジャンルを選んで、どんなブログサイトにするかという点です。

実際、ブログをやっていて稼げないという方をみていると、そもそもブログが収益化に適したつくりになっていない方も少なくありません。

BloBizでは、これからブログを始める初心者の方向けに、30分間の無料相談を実施しています。

大手企業のアフィリエイト事業部の責任者、1,000本以上の記事を執筆したライター、800人のブロガーを添削した講師がどんな質問にもお答えします。

WordPressブログの構築代行、ジャンルやキーワードの選び方、記事の書き方まで、一貫してサポートしていますので、ぜひお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人
Nakazato

大学時代からWebライティングを始め、累計1,000本以上の記事を執筆。
その後、Webディレクターとして複数のメディアサイトに参画し、サイトの成長やライターの育成に寄与。
現在はSEOコンサルタント/マーケターとして活動。

FOLLOW US!
BloBiz